播磨の国ブログ検索

寅次郎を通して考えた、学校ってなんだろう?先生ってなんだろう?

学校ってなんだろう? 勉強するところかな 友達をつくるところかな でも素朴に 学校に通う子どもにとって 楽しいところ 安全なところ 一人の人間として 誰とも違う個性を認めて貰えるところ 一人でなく回りの仲間と成長できるところ であって欲しいと思います。 ...

2012年5月24日木曜日

次のおはなし会朗読担当日が決まりました。


次のおはなし会朗読担当日が決まりました。
7月28日(土)です。

前回(2/4)は、
・わすれられないおくりもの
・おひさまがいっぱい
・ずっとずっとだいすきだよ
の三編を朗読しました。
『おひさまがいっぱい』は子供たちと会話をしながら進めることができました。
ですから、次回も
少し長いお話(15分未満)と
短く会話を楽しめるお話(5分程度)
を組み合わせて、30分の持ち時間、精一杯演じようと思います。

因みに次々回は、11月3日です。
まだ秋ですが、少し早いクリスマス物語にしたいと思います。

さぁこれから2ヶ月、ゆっくりと演目を考えたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿