衝撃ニュースです。
アメリカのSNS向け新興メディア、バズフィード(BuzzFeed)が年内中に日本進出というニュースを見て、読めもしないのに、BuzzFeedのサイトを開きました。
http://www.buzzfeed.com/ellievhall/robin-williams-is-dead-at-63
そこで
Robin Williams Is Dead At 63
という見出しを見ました。
名優ロビン・ウィリアムさんが、11日カリフォルニア州の自宅で死亡してるのが発見ささました。自殺です。享年63歳です。
大好きな俳優でしたので、衝撃を覚えました。
関連記事
http://www.cnn.co.jp/showbiz/35052233.html
大好きな映画の話、本や朗読の話、また高校野球の試合観戦記、地元播磨の散策記など徒然に書いています。 その他にも、しょうもない昔話やちょっとしたエッセーなども書いています。 本でも読む感覚で読んで頂いて、面白ければ訪問カウンター下にある[G+1]ボタン(Facebookのいいねボタンの様なものです)を押して頂ければ嬉しいです。また、コメントの書き込みも楽しみにしています。
播磨の国ブログ検索
寅次郎を通して考えた、学校ってなんだろう?先生ってなんだろう?
学校ってなんだろう? 勉強するところかな 友達をつくるところかな でも素朴に 学校に通う子どもにとって 楽しいところ 安全なところ 一人の人間として 誰とも違う個性を認めて貰えるところ 一人でなく回りの仲間と成長できるところ であって欲しいと思います。 ...
2014年8月12日火曜日
2014年8月10日日曜日
台風の目
台風11号は、午前6時すぎ高知県安芸市付近に上陸しましたね。昼前には播磨の国付近に再上陸の見込みです。
午前7時のNHKニュースで高知市内の映像が映りました。無風状態で台風の目に入っているのだと思いました。
昨夜、家族で台風の話をしていたら、妻が自慢げに
「私、子供の頃台風の目を見た事があるの」といいます。
「雲の切れ目から見えたの」といいます。
どんな目やった?ぱちくりしてた?と思わずからかいますと、睨まれてしまいました。
娘がすかさず
「青空が見えるのよ」とフォローをしてくれ、
大事(妻の台風の如くの小言の嵐)に至らず助かりました。
午前7時のNHKニュースで高知市内の映像が映りました。無風状態で台風の目に入っているのだと思いました。
昨夜、家族で台風の話をしていたら、妻が自慢げに
「私、子供の頃台風の目を見た事があるの」といいます。
「雲の切れ目から見えたの」といいます。
どんな目やった?ぱちくりしてた?と思わずからかいますと、睨まれてしまいました。
娘がすかさず
「青空が見えるのよ」とフォローをしてくれ、
大事(妻の台風の如くの小言の嵐)に至らず助かりました。
登録:
投稿 (Atom)