播磨の国ブログ検索

映画『オッペンハイマー』を観ました。

”nearly zero(ほぼゼロ)” 先週、映画『オッペンハイマー』を観てきました。期待に違わぬ、クリストファー・ノーランの映画でした。 ノーランは、オッペンハイマーという人物の上昇と転落の物語を通じて、科学者の、もっといえば人間の、探究欲や嫉妬心にはブレーキが利かないという、...

2014年10月25日土曜日

「42~世界を変えた男~」を観ました。

先日、TVで「42~世界を変えた男~」(2013年アメリカ映画)を観ました。
人種差別が甚だしかったアメリカで、黒人として初めてメジャーリーグベースボール(以下MLB)出場し、後年英雄として称えられることになるジャッキー・ロビンソン選手の物語です。

大学卒業後、ニグロリーグで活躍するジャッキー・ロビンソン選手(以下ロビンソン選手)に、MLBの名門チーム”ブルックリン・ドジャース”のGMブランチ・リッキー(以下リッキー)が白羽の矢を立てます。
リッキーには、黒人に対して強い思い入れがありました。
一つは、MLBのさらなる発展のための潜在的需要として
もう一つは、過去の悔いを改めるためにです。
リッキーも若い頃、野球選手でした。大学で野球に励みMLBを目指していました。そのチームに黒人選手がいました。その選手はとても良い奴で、野球が上手かった。でも黒人というだけでMLBの門戸は閉ざされ、リッキーもまたその選手に善意の手をさしのべる事ができなかった・・・それが彼の悔いとなっていました。

ロビンソン選手は、野球が上手いだけでなく、当時黒人が甘んじて受けていた様々な差別に対して抵抗する強い意志がありました。その才能がリッキーの目に留まったのです。
そしてリッキーは、オフィスに招いたロビンソン選手に二つの約束を強く求めます。
「立派な紳士であり続けること、そして
差別的な攻撃を受けても、決して仕返ししない勇気を持つこと」

そしてロビンソン選手の戦いが始まります。それは差別との戦いでありました。
当初はチームメートですらロビンソン選手にあからさまな嫌悪感を示します。
そして人種差別意識の根強い地方のチームやファンからは命の危険を感じるほどの悪辣な差別行為を受けますが、それでもやり返さずに、チームの勝利の為に全力でプレーするロビンソン選手の姿勢に、チームメートだけではく世間の風向きも変わっていきます。
そして1947年4月10日、ついにメジャーリーグへのデビューを果たしたロビンソン選手は、その年新人王を獲得し、名実共にMLBのスター選手の道を歩んでいきます。
-----

現在、MLBでは4月10日をジャッキー・ロビンソン・デーと制定し、その日の試合に出場する選手、コーチそして審判の全員がロビンソン選手の背番号”42”を付けてプレーし、彼の偉業を称えます。
ロビンソン選手とリッキーの二人の偉業とは、MLBに長く存在した『カラーバリヤー』(有色人種をMLBに加えないという制度)を撤廃させたことです。『カラーバリヤー』を撤廃したMLBはその後、大きく飛躍しました。人種や国籍に関係なく多くの若者に門戸を開き、世界中からスター選手を発掘し、MLBの人気を世界的なものに押し上げることに成功したのです。

この映画では、特に印象に残ったシーンが三箇所ありました。すべて子どもが登場するシーンです。
一つ目は、ドジャースからオファーを受けたロビンソン選手が、たった一人でニューヨーク行きの列車に飛び乗った時のシーンです。
動き始めた列車に黒人の少年達が駆け寄ると、ロビンソン選手はその少年達の一人に白球を投げ渡します。白球を受け取った少年は、線路に耳をあて遠ざかる列車の音を聞きながら、ロビンソン選手と共に夢に馳せます。
二つ目は、悪辣な差別に苦しみ自信を喪失しかかっていたロビンソン選手に、リッキーが町で見かけた光景を語り聞かせるシーンです。
リッキーは、白人の少年が君のバッテングファームを真似して野球をしていたことを話します。
そして三つ目は、人種差別意識の根深い地方の球場でのシーンです。
大人達はロビンソン選手へ容赦ないヘイトスピーチを投げ付けていました。一人の白人の少年は、そんな大人達の姿に、父の姿に最初戸惑っていましたが、いつか父を見習い、回りの大人達に交じってロビンソン選手を口汚く罵ります。

この三つのシーンは、少年の純粋さを描いています。
少年は、目にした者が素晴らしければ、素直にヒーローに祭り上げて憧れ、真似をし夢に馳せる事ができます。
また少年は、それがたとえ悪意のあるものと直感しても、父や回りの大人の行動であれば、それが正しいと思い込み、一生懸命に悪意に染まります。

子ども達の純粋さがどこに向かうか?それは私たち大人が鍵を握っていることを、あらためて突きつけられた様に思います。

2014年10月21日火曜日

祝!福岡ソフトバンクホークス日本シリーズ出場

どちらかというと北海道日本ハムファイターズを応援していました。
でも死力を尽くして戦った結果、ホークスが日本シリーズ出場を決めましたね。
試合が終わって、経営陣などの背広組がグランドに入場し、秋山監督の胴上げが始まり・・・
その後です。このゲームが選手としてラストゲームとなる日ハムの稲場選手、金子選手をホークスナインが先導して胴上げをし、そして両軍が健闘を称え合う、これまでの日本プロ野球では見たことのない素晴らしい光景でした。

秋山監督がインタビューに応えて言った
「打倒!阪神」という言葉に、背中がこそばゆくなりました。
いえいえソフトバンクこそ王者です。阪神はチャレンジャーなのです。

25日甲子園で鷹虎決戦が始まります。
関西も福岡も大いに盛り上がる事でしょう。
楽しみです。

2014年10月19日日曜日

祝!阪神タイガース日本シリーズ出場

お早うございます
なにはさておき、これだけは是非記録しておきたいと思います。

阪神タイガース
-CSを制しセリーグの打表として日本シリーズに出場!-

CSファイナル第四戦、最後のバッター村田が打ち上げたフライを、セカンド上本が大事にキャッチ、その瞬間阪神タイガース9年ぶりの日本シリーズ出場が決定したのですが、
とても地味でしたね、よく言ってレギュラーシーズン中のサヨナラゲーム程度の喜びようでした。胴上げもなし・・・
和田監督は勝利インタービューで、
「セリーグの覇者はジャイアンツ、我々はセリーグの代表として日本シリーズに出場します。日本シリーズに勝って選手に胴上げをしてもらいたい」という趣旨のコメントを発表されました。あくまでもチャレンジャーとして、また勢いづくチームの気運に配慮した行動であったと思いますが、やはりそれでもクライマックスシリーズはセリーグのペナントレースとは別物と割り切って、CS制覇をおもいきりはしゃいで、喜んでくれてもよかったかなぁ、と思います。

阪神タイガースのCS勝利
昨日の勝利までは、実はまだ疑っていました。あの強いジャイアンツがタイガースに敗れるわけが無いと・・・
だれもが認める大活躍をしMVPに輝いた呉昇桓が9回裏に登場した時、投げさし過ぎやろ!と思いました。そしていきなりセペダと阪本に連続ホームランを食らった時は、そらそうや!と投げやりになりかけました。でもその後のバッターを抑えて勝利した時は、まっさきに呉昇桓あんたがMVPや!と賞賛してました。
ですから阪神タイガースには、もっともっとファンの心を熱くする喜び方をして欲しかったと思います。

でも、とりあえず、おめでとう、ありがとう、の気持ちを阪神タイガースに捧げたいと思います。

p.s.
テレビ中継、和田監督のインタビュー途中で放送を終了しましたね、読売さん、それはアカンやろ~と思います。

それからそれから、万ちゃんも、タカちゅんも、そして安川さん、長井らも喜んでいると思います。今回はともに祝杯を酌み交わすことは叶いませんが、1985の記憶は永遠です。今年が二度目となること、願っています。