播磨の国ブログ検索

映画『オッペンハイマー』を観ました。

”nearly zero(ほぼゼロ)” 先週、映画『オッペンハイマー』を観てきました。期待に違わぬ、クリストファー・ノーランの映画でした。 ノーランは、オッペンハイマーという人物の上昇と転落の物語を通じて、科学者の、もっといえば人間の、探究欲や嫉妬心にはブレーキが利かないという、...

2013年11月1日金曜日

兵庫県立川西緑台高校野球部との練習試合写真です。

10月27日(日)に行われた兵庫県立川西緑台高校野球部との練習試合写真をアップしました。

第一試合は、川西緑台高校の左腕に9回をすいすいと投げきられ、シャットアウトされました。ダイナミックなフォームでは無いけれど、抜群の制球力と打者のタイミングをずらす頭脳的なピッチングが素晴らしかったです。

-練習試合アルバム-
第一試合 前半
第一試合 後半
第二試合 前半
第二試合 後半

台湾は、今日は雨です。

日本気象協会のホームページで、[世界天気]→[台湾]と辿ってみますと、台湾の今日の天気は雨の予報です。

10月29日から松陽高校48回生は、台湾へ修学旅行に出掛けました。
中華の国といえばやはり食ですね。
夕食のラインナップを見て涎がでました。
一日目は台湾料理、二日目はモンゴリアンバーベキュー、そして三日目は広東料理です。きっと中華料理を満喫したと思います。
そして昨夜は京劇観賞です。カンカンカン!と銅鑼が鳴り響き、二胡が醸し出す妖しげな旋律の中で、奇抜な化粧と古風な衣装に身を包んだ俳優達のアクロバチックな演技に魅了されたのではないでしょうか。どんな演目だったのでしょう?西遊記なら物語の筋を知っているだろうから、より楽しめたのではと思います。

そしていよいよ最終日、四日間の時間割が決められた旅の生活にだいぶん窮屈になっているのではないかと思います。それでも最後まで楽しんで、いっぱい旅の土産を持ち帰ってくれることを楽しみにしています。

2013年10月28日月曜日

必要な人になれ!

昨日、こんな事がありました。
練習試合が終わり、対戦チームが帰り支度を始め、部員達のグランド整備が始まった時のことです。二人の部員がトイレに立ちました。あわてるふうでなくグランドを半周して校舎内のトイレに向かい、そして戻ってきますと、監督の雷が落ちて二人は即刻の帰宅を命じられました。

グランド整備、道具の片付けが終わった後、ミーティングが始まり、監督は先ほどの件について部員達に話されました。
二人がトイレに立ったのは、仕事にたとえれば、業務中であり、休憩時間でも無い。トイレに立つのは構わないが、今がどういう時間であるのか意識して行動しなければいけない。それなのに二人はちんたらと行動した。そしてもう一つは、そんな二人にだれも無関心であった。
要点は二つ、
一つは、各自もっと、自分自身を大切にし、「必要な人になれ!」ということです。
今日の試合に出場したか否かで悲喜こもごもに陥るので無く、また油断することなく、自分は、飛躍の機会、チャンスに(またそれを与える者に)常に見守られていることを意識し、行動しなければならない、ということです。
もう一つは、「回りを見渡せる人になれ!」ということです。
チームや組織で活動する時、自分の持ち場を守れば、自分の仕事を終えればそれで良い訳では無く、ひとつでもほころびがあれば、また一人でも仕事が終わらなければチームや組織は先には進めないことを肝に銘じなければいけない。だから各自が「回りを見渡せる人」となって、遅れがあれば手伝う、補う。身勝手な行動があればそれを正す者とならなければいけない、ということです。