播磨の国ブログ検索

寅次郎を通して考えた、学校ってなんだろう?先生ってなんだろう?

学校ってなんだろう? 勉強するところかな 友達をつくるところかな でも素朴に 学校に通う子どもにとって 楽しいところ 安全なところ 一人の人間として 誰とも違う個性を認めて貰えるところ 一人でなく回りの仲間と成長できるところ であって欲しいと思います。 ...

2020年11月6日金曜日

うるちゃん、冬が来ました

 朝晩すっかり寒くなると、うるちゃんが私の寝床に入ってきます。うるちゃんと寝ると暖かいです。寝顔可愛いです。




中華風満腹感満載のつゆだくロールキャベツ

 朝晩すっかり寒くなりましたね。こんな夜は温かい料理が一番です。

そこで、つゆだくロールキャベツを作ってみました。

中に入れる具は、家で作る餃子の具をアレンジしたものです。

不器用ですから、俵型おむすぶサイズの大きさの具を、中々上手にキャベツで巻くことができません。きつく巻けないから爪楊枝でピン止めします。

中くらいのキャベツ一つで、巻けたのが10個。

余った具は冷凍庫へ

余ったキャベツは一緒に煮ます。人参も大きめにカットして煮ます。

これで満腹感満載のつゆだくロールキャベツの完成です。

中華の香りがとても食欲をそそります。(#^.^#)


レシピは、
クックパッドはりまのくにキッチンで参照願います