播磨の国ブログ検索

平和を問う寓話「カエルの楽園」は、救いのない物語でした。

百田尚樹さんの寓話「カエルの楽園」を読みました。 日本を彷彿させる平和なツチカエルの国ナバージュが、ある日突然、沼地の凶暴なウシガエルに国土を侵犯されてから、徐々に国土を侵略され、ついには占領されジェノサイドによって滅ぼされるまでの物語が描かれていました。 滅亡を招いた...

2014年6月16日月曜日

父の日のプレゼント、もらいました。

夜、耕太郎に「今日打ったホームラン、くれるか?」と言いますと
「エエで」といってくれましたので、後付けですが、ホームランをプレゼントしてもらいました。本当に嬉しいです。

先日まで、バッテング、苦しんでいましたが、監督の粘り強いご指導と、そして仲間との練習の励み、応援して下さる父母のアドバイスや応援によって、この終盤にきて、期待される結果を一つ、出すことが出来ました。
最後の大会まで後三週間、大切な仲間と一つでも多く試合をするために、自分がやるべき事、やりきって下さい。

追伸、帰ったら、すぐに風呂に入って、体を休めること。宜しく・・・

3 件のコメント:

  1. 昨日はお疲れ様でした。レギュラー選手にわ、出れない選手の想いを背負い頑張ってほしいです。

    返信削除
    返信
    1. 昨日はお疲れ様でした。
      選手たちには、後三週間、チーム一丸となって、気合をあげて、ゲームのその日を迎えてくれたらと思います。

      削除
  2. このコメントは投稿者によって削除されました。

    返信削除