播磨の国ブログ検索

「原爆の子 広島の少年少女のうったえ」

8時15分、町に鳴り響いたサイレンを合図に、広島で原爆によって殺された被害者に黙祷を捧げました。 74年前の1945年(昭和20年)8月6日、広島市は快晴でした。 1944年(昭和19年)の秋からアメリカ軍による日本の都市部への無差別絨毯爆撃が始まりました。広島市上空にも何...

2012年6月12日火曜日

梅雨なのに、涼しい朝となりました。。。


朝、外に出るとひんやり感がありました。昨日の夜に今日の天気予報を見た時、高砂では朝方の21度が最高で、以降日中も20度前後で推移する予報でした。
涼やかな、心地よい朝を迎えられて喜ぶべきところではありますが、
いや、梅雨らしくないなぁ、という疑問が頭の中に立ちました。
それで早速、日本気象協会のホームページにアクセスし、お天気質問箱に質問を投稿しました。でも回答はまだありません。

日本気象協会のホームページ
http://tenki.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿