播磨の国ブログ検索

風に立つライオン

 お願いだから幸せになってください。 2015年に公開された日本映画「風に立つライオン」を観ました。 アフリカ、ケニアの風土病を研究する長崎大学の現地研究所に二年の任期で赴任した日本人医師が、赤十字の要請で短期間、ケニア・ロキチョキオにある赤十字戦傷病院に医師して派遣されます。 ...

2016年7月16日土曜日

斑鳩の国、ぶらぶら

二週間前となりますが、神戸レールスターズの試合観戦の後、斑鳩の国、そして浪速の国を散歩しました。

球場のある橿原運動公園から東に小山が見えまして、その東側に橿原神宮があると思って歩きましたが、着いて分かった事ですが、この小山全部が橿原神宮なんですね。神宮の中に山があり森があり池がある・・・スケールの大きさにビックリしました。
社殿も恐ろしく広くて大きくて厳かで、特に当日は風が強くて、風の音しかしませんでした。神宮に続く道すがらには幾つも陵があって、いにしえの神の国斑鳩を堪能しました。

二時半頃、近鉄南大阪線の神宮前駅周辺で食事を摂ろうとしましたが、食事処を見つける事ができませんでした。でも、大魔神の様な埴輪を置いている土産物屋を見つけた事、また美味しい奈良漬けの店を見つける事ができました。

0 件のコメント:

コメントを投稿