播磨の国ブログ検索

『自殺の練習』という犯罪

学校で起こったある出来事を、いまでも鮮明に覚えています。 生徒同士が言い争いになって、一人が 『死ね!』と叫びました。 その一言で、廊下にいた生徒らは皆凍り付きました。 先生が飛んできて、その喧嘩をしていた生徒を職員室に引きずっていきました。 そして、各教室では急きょ...

2015年10月4日日曜日

天王山!甲子園

阪神タイガースの今年レギュラーシーズン最後の試合は、クライマックスシリーズ進出をかけた広島カープとの一戦となりました。
どちらも負けられない試合です。両チームにとって、きっと今年最高の試合となると期待します。
タイガースの先発は、今年真のエースへと成長した藤浪晋太郎投手
対するカープの先発は、今年メジャーリーグから凱旋復帰した黒田博樹投手
藤浪投手には27人、全員三振を取るつもりで剛速球をキャッチャーミット目掛けて投げ込んで欲しいと思います。
そして打撃陣は、クリーンナップ(福留、マートン、ゴメス)を信じて、そこに全力でチャンスを作る繋ぎの攻撃を徹底して欲しいと思います。徹底的な攻撃だけが、黒田投手を打ち崩す鍵だと思います。そしてクリーンナップを信じることが、この先のクライマックスシリーズで戦いきる鍵になると思います。

1 件のコメント: