播磨の国ブログ検索

風に立つライオン

 お願いだから幸せになってください。 2015年に公開された日本映画「風に立つライオン」を観ました。 アフリカ、ケニアの風土病を研究する長崎大学の現地研究所に二年の任期で赴任した日本人医師が、赤十字の要請で短期間、ケニア・ロキチョキオにある赤十字戦傷病院に医師して派遣されます。 ...

2011年11月19日土曜日

私の大好きなクリスマスのしらべ、見つけました!


お早うございます。

iTunesで音楽を検索、視聴していたら
Joemy Wilsonさんの GiftsⅢ~Christmas Music from Around the World~がダウンロードできることを見つけました。

Joemy Wilsonさんは、アイルランドの民族楽器ダルシマー奏者、アメリカのNew Haven, Connecticut出身とWikipediaに書かれていました。
ダルシマー、素朴な西洋琴、そのピンと張られた糸を木琴の様にスティックで打ち鳴らすと、天女が舞い踊るような心弾む音色が響きます。
また、出身が”New Haven”、いやぁ本当に天女の音色でした。

GiftsⅢ~Christmas Music from Around the World~(CD)は、約20年余前、JR大阪駅の中央口から西口のホーム下一階にできた商業施設内のインポート雑貨店(いろんな不思議なアイテムが揃っていました。会社からの帰り、よくその店に寄って楽しい時間を過ごしたものです、今はもう無いです。)で購入したものです。

ずっと大好きなアルバムで、特にクリスマスに聴くと心が弾みます。
昨年、YouTubeにアップした絵本『ポーラ・エクスプレス』の挿入曲として使用させて頂きました。

Joemy Wilsonさんのクリスマス・ベルの様な心弾む音楽をこれらも楽しみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿