播磨の国ブログ検索

『自殺の練習』という犯罪

学校で起こったある出来事を、いまでも鮮明に覚えています。 生徒同士が言い争いになって、一人が 『死ね!』と叫びました。 その一言で、廊下にいた生徒らは皆凍り付きました。 先生が飛んできて、その喧嘩をしていた生徒を職員室に引きずっていきました。 そして、各教室では急きょ...

2013年8月21日水曜日

お疲れさん!

仕事を終え、妻からのメールで、勝ちを知りました。

3-3の同点で迎えた9回表
松本君がヒットで出塁し、
木村君が送りバントで松本君を二塁に進め
そして橋本力君、耕太郎の連続二塁打で二点
松下君のスクイズでもう一点、
計三点を勝ち越しし、二日間の熱戦に終止符を打ちました。
そして、昨日11回を投げた三木君が完投です。
中條君は、根気強く投手をリードした。
内野も外野も良く守った。
走塁コーチもベンチも、そしてスタンドも一丸となって戦った。
本当に価値ある一勝だと思います。

本当に、お疲れさん!
そしてありがとう!

0 件のコメント:

コメントを投稿