播磨の国ブログ検索

「原爆の子 広島の少年少女のうったえ」

8時15分、町に鳴り響いたサイレンを合図に、広島で原爆によって殺された被害者に黙祷を捧げました。 74年前の1945年(昭和20年)8月6日、広島市は快晴でした。 1944年(昭和19年)の秋からアメリカ軍による日本の都市部への無差別絨毯爆撃が始まりました。広島市上空にも何...

2013年4月6日土曜日

嵐が来ます。


早朝、外に出ますと、少し湿った様な暖かな西風が吹いていました。
今日は、日本海を本州に沿って爆弾低気圧がゆっくりと北上し、午後からは台風並みの暴風となる予報です。

満開を過ぎた桜は、名残惜しの桜吹雪を舞い散らすことなく、あっけなく散ってしまうのが残念です。
現在7時半、空は暗天ですが、とても静か、嵐の前の静けさです。
さぁ、この中を仕事に出掛けます。
いってきます!(空元気です・・・)

0 件のコメント:

コメントを投稿