播磨の国ブログ検索

風に立つライオン

 お願いだから幸せになってください。 2015年に公開された日本映画「風に立つライオン」を観ました。 アフリカ、ケニアの風土病を研究する長崎大学の現地研究所に二年の任期で赴任した日本人医師が、赤十字の要請で短期間、ケニア・ロキチョキオにある赤十字戦傷病院に医師して派遣されます。 ...

2013年4月15日月曜日

ギョウザ作りました


昼前、最近ギョウザ食べてへんなぁ・・・とふと思い、よし、今日はギョウザを作ろうとスーパーに出掛けました。
家族皆ギョウザが好きやし、美味しいギョウザをいっぱい作ろうと、材料を吟味し、次のものを買い物しました。
・合い挽きミンチ 約450g
・ニラ 一束
・マイタケ 一パック
・ニンニク 三個
・もち粉入餃子薄皮 大判30枚入り 三パック
・ギョウザの具味付けソース 三袋

自宅に戻り、さっそくギョウザの具作りをはじめます。
買ってきた材料をみじん切りし、大きい金のボールに放り込みます。その他、キャベツ、ショウガ、砂糖、塩、中華だし、辛みを少々加え、手でこねくり回して完成です。
そして悪戦苦闘の末、90個ギョウザを包み終えました。

特に形のいびつな10個を焼いて食べましたが、なかなかの味でした。食感でした。子供はきっと合格点をくれることと思います。
ただ妻からは、90個も作って!、とガミガミ怒られそうです・・・・
とりあえず今晩は焼き餃子、明日は水餃子を楽しみたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿