播磨の国ブログ検索

「原爆の子 広島の少年少女のうったえ」

8時15分、町に鳴り響いたサイレンを合図に、広島で原爆によって殺された被害者に黙祷を捧げました。 74年前の1945年(昭和20年)8月6日、広島市は快晴でした。 1944年(昭和19年)の秋からアメリカ軍による日本の都市部への無差別絨毯爆撃が始まりました。広島市上空にも何...

2011年5月7日土曜日

『インフルエンザ』発症

5月4日、息子がインフルエンザで高熱を出した、その翌日、昼頃から私も体調が崩れ、約2日寝込んでしまいました。14歳と50歳の違いをまざまざと見せつけるように息子はインフルエンザ検査で陽性判定がでたその夕方には37℃まで熱は引き、自宅待機の指示のもと、動けないもどかしさに悶々としています。
私は5月5日がピークで、しかし緩やかな快方は、体に堪え、今朝まで微熱と節節の痛みに苦しみました。(しんどかった…)

布団を干しました。
初夏を思わせる日差しと心地よい風が吹いています。

0 件のコメント:

コメントを投稿