播磨の国ブログ検索

「原爆の子 広島の少年少女のうったえ」

8時15分、町に鳴り響いたサイレンを合図に、広島で原爆によって殺された被害者に黙祷を捧げました。 74年前の1945年(昭和20年)8月6日、広島市は快晴でした。 1944年(昭和19年)の秋からアメリカ軍による日本の都市部への無差別絨毯爆撃が始まりました。広島市上空にも何...

2015年12月17日木曜日

電子書籍を作ってみました。

このブログに書いてきた短編小説5編をもとに、電子書籍作成の老舗ボイジャーがインターネットに公開したRomancerというソフトを使い、電子書籍を作ってみました。

書籍のタイトルは、
Field of Dreams エッセー集1 短編集『野球小僧に逢ったかい?』
です。

2010年9月から書き始めたブログ『Field of Dreams』で掲載したショートショート、短編5編を一冊のエッセーにまとめました。タイトルは『野球小僧に逢ったかい?』です。 
一作目『野球小僧に逢ったかい?』は、当時中学で野球をしていた息子とその仲間達へのエールとして書きました。 
二作目『君なぁ、どないすんのや』も同じで、夏休みの読書感想文に苦慮する息子の様子を思い出しながら書きました。 
三作目『鳩と戯れる男』からは少し色合いが違って、社会の不条理を想いながら書きました。この話はトップ選びの不条理です。当時の首相を念頭に書きました。 
四作目『三人の王の物語』は、市場原理主義の不条理です。 
五作目『ロボット大国ニッポン』は、歪みつつある労働環境の不条理です。
アドレスは
https://romancer.voyager.co.jp/?p=18712&post_type=epmbooks
です。

0 件のコメント:

コメントを投稿