播磨の国ブログ検索

映画『オッペンハイマー』を観ました。

”nearly zero(ほぼゼロ)” 先週、映画『オッペンハイマー』を観てきました。期待に違わぬ、クリストファー・ノーランの映画でした。 ノーランは、オッペンハイマーという人物の上昇と転落の物語を通じて、科学者の、もっといえば人間の、探究欲や嫉妬心にはブレーキが利かないという、...

2015年7月7日火曜日

スパイウェアに感染した模様です

最近、パソコンでインターネットを利用していて、やっかいな現象に悩まされています。
それは、たとえば
Yahoo! JAPANを開いていて、あるニュース記事を読みたくてクリックすると
全く関係のない、
hao123と名前の中国の検索サイトやWindouwsシステムの性能低下を警告するサイト、
ウィルス感染を警告するサイト
はたまたAVサイトや不倫サイト
などが不規則に開きます。
これはスパイウェア等のウィルスに、Chromeなどのインターネットビューワが感染したことによる現象です。インターネットビューワがページを表示するためのデータを受信した際、スパイウェアがリンクの宛先を書き換えてしまい、パソコンの画面に改ざんされたページを表示してしまうのです。

スパイウェアは非常に巧妙で、正規のウィルス駆除ソフトであるウィルスバスターでもすぐに検知されず、一度感染すれば駆除するのが非常に難しいのが現状です。

Chromeの設定をいじって、少しだけ現象を軽減できる様にはなりましたが、根本的に削除するためには、Chromeを一度完全に削除して、最セットアップするしかないようです。
それでも改善しなければ、他のビューワを利用するか、最悪Windowsを初期化しなけなりません。
ですから、今は現状に甘んじるしかありません・・・

1 件のコメント:

  1. Chrome上で、頻繁に広告を表示したり、関係のないページを開いたりしていたのはアドウェア(広告表示型プログラム)が原因でした。
    Chromeを動作中、何故はBing検索のアイコンが表示されるのです。それで調べてみるとMicrosoftとは全く関係にBingを騙るアドウェアがあることが分かりました。
    いつの間にか、勝手にプログラムがインストールされていました。
    Windows コントロールパネルのプログラムのアンインストールを開いて、
    ①インストール日付が、不具合が生じ始めた日付に近く
    ②見た事もない名前のプログラム
    を見つけてアンインストールしたところ、不具合は解消されました。

    でも、アンインストールが正しく行われたので良かったです。
    アンインストールまで騙られていたとしたら、もう対処の仕様がありません・・・

    返信削除