播磨の国ブログ検索

寅次郎を通して考えた、学校ってなんだろう?先生ってなんだろう?

学校ってなんだろう? 勉強するところかな 友達をつくるところかな でも素朴に 学校に通う子どもにとって 楽しいところ 安全なところ 一人の人間として 誰とも違う個性を認めて貰えるところ 一人でなく回りの仲間と成長できるところ であって欲しいと思います。 ...

2015年7月7日火曜日

「太秦ライムライト」楽しみにしてたのに・・・

今晩、放送を楽しみにしていた映画「太秦ライムライト」ですが、直前にテレビの番組欄を見ると別の映画タイトルに変わっていました。
何故?番組欄の間違い?どうも釈然としないため、NHKのBSオンラインのサイトにアクセスすると、
「7/7(火)プレミアムシネマ作品変更」というお知らせがアップされていました。
そして「太秦ライムライト」の放送予定は未定と書かれていました。

放送で視聴者になんの断りも為しに、別の番組を放送するのなんて有りなのでしょうかねぇ
そして未だ理由がわかりません

ほんと、福本清三さんの初主演映画見たかったです・・・

代わりに放送された映画「バンテージ・ポイント」も、大変面白い作品ですが、なんかガッカリして見ずに終わってしまいました。
あ~ぁ残念・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿