播磨の国ブログ検索

寅次郎を通して考えた、学校ってなんだろう?先生ってなんだろう?

学校ってなんだろう? 勉強するところかな 友達をつくるところかな でも素朴に 学校に通う子どもにとって 楽しいところ 安全なところ 一人の人間として 誰とも違う個性を認めて貰えるところ 一人でなく回りの仲間と成長できるところ であって欲しいと思います。 ...

2014年2月4日火曜日

冷気のとばりが広がります。

お早うございます。今日は午後から仕事です。
この数日、おかしいほどに暖かかったですね。それも昨日で終わりです。
今朝は、天気予報で云われるほどには寒さを感じませんでした。空も晴れていて、たまりに溜まった洗濯物を取り込んでから仕事に出掛けようと思っていました。が、
9時を回って、北西から真っ黒な雲が流れ込んできました。冷気のとばりです。陽は瞬く間に雲の海に沈んで、寒さがじんと染み込んできました。
いよいよ冬将軍が2月出陣を始めたようです。

空はどんより曇っています。
まだ半乾きの洗濯物をあわてて取り込みました。慌ただしい朝となりました・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿