播磨の国ブログ検索

「原爆の子 広島の少年少女のうったえ」

8時15分、町に鳴り響いたサイレンを合図に、広島で原爆によって殺された被害者に黙祷を捧げました。 74年前の1945年(昭和20年)8月6日、広島市は快晴でした。 1944年(昭和19年)の秋からアメリカ軍による日本の都市部への無差別絨毯爆撃が始まりました。広島市上空にも何...

2014年2月4日火曜日

冷気のとばりが広がります。

お早うございます。今日は午後から仕事です。
この数日、おかしいほどに暖かかったですね。それも昨日で終わりです。
今朝は、天気予報で云われるほどには寒さを感じませんでした。空も晴れていて、たまりに溜まった洗濯物を取り込んでから仕事に出掛けようと思っていました。が、
9時を回って、北西から真っ黒な雲が流れ込んできました。冷気のとばりです。陽は瞬く間に雲の海に沈んで、寒さがじんと染み込んできました。
いよいよ冬将軍が2月出陣を始めたようです。

空はどんより曇っています。
まだ半乾きの洗濯物をあわてて取り込みました。慌ただしい朝となりました・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿