大好きな映画の話、本や朗読の話、また高校野球の試合観戦記、地元播磨の散策記など徒然に書いています。 その他にも、しょうもない昔話やちょっとしたエッセーなども書いています。 本でも読む感覚で読んで頂いて、面白ければ訪問カウンター下にある[G+1]ボタン(Facebookのいいねボタンの様なものです)を押して頂ければ嬉しいです。また、コメントの書き込みも楽しみにしています。
学校ってなんだろう? 勉強するところかな 友達をつくるところかな でも素朴に 学校に通う子どもにとって 楽しいところ 安全なところ 一人の人間として 誰とも違う個性を認めて貰えるところ 一人でなく回りの仲間と成長できるところ であって欲しいと思います。 ...
広瀬すずさんが主演のエアガールを観ました。
まるで昭和の大スター原節子さんを彷彿する、戦後を自分の足で歩み始めた、大きな哀しみを抱えながらも、夢に一途な気品のある女性を、ほんとう、見事に演じられていました。大人の女優さんとして、これから大きく羽ばたかれるのだろうと実感しました。
そういえば、原節子さんも、この様な髪型でしたね。ヘップバーンカットでしょうか。本当に美しかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿