播磨の国ブログ検索

寅次郎を通して考えた、学校ってなんだろう?先生ってなんだろう?

学校ってなんだろう? 勉強するところかな 友達をつくるところかな でも素朴に 学校に通う子どもにとって 楽しいところ 安全なところ 一人の人間として 誰とも違う個性を認めて貰えるところ 一人でなく回りの仲間と成長できるところ であって欲しいと思います。 ...

2015年3月31日火曜日

無理の利かない体

今日は、久し振りに歩き、そしてゲームを二試合カメラで記録し続けました。
暖かい春の陽気の中での野球観戦は、とても気持ちの良いものでしたが、立ちっぱなしのカメラ撮影中、何度も背中や腰が痛み、イニングの合間へたり込んでしまいました。
それでも歩きの最中は、まったく痛みを感じません。歩くという行動が、どれほどに体に良いかあらためて実感しました。
しかし、自宅に帰り着くと、両のふくらはぎは痛み、背中も腰も痛みます。だんだんと無理の利かない体になりつつある事を実感します。

0 件のコメント:

コメントを投稿