播磨の国ブログ検索

「原爆の子 広島の少年少女のうったえ」

8時15分、町に鳴り響いたサイレンを合図に、広島で原爆によって殺された被害者に黙祷を捧げました。 74年前の1945年(昭和20年)8月6日、広島市は快晴でした。 1944年(昭和19年)の秋からアメリカ軍による日本の都市部への無差別絨毯爆撃が始まりました。広島市上空にも何...

2014年12月2日火曜日

小夏日和

日曜日(11月30日)、小春日和というよりも小夏日和がふさわしい日和に誘われて、新舞子を訪れました。
鳶が気持ちよく気流を漂っていました。
しらさぎは水辺を散歩していました。
晩秋と思えない、汗滲む陽気の中、しばし浜辺を散歩しました。
とても気持ち良かったです。

0 件のコメント:

コメントを投稿