それから黒岩山に登りました。中腹で弁当を食べ、読書を楽しみ、最後は山頂に登りました。黒岩山の標高は132m、加古川支流域が広く見渡せました。
最後は、ウエルネスパークハーブ園をまわってハーブやバラを楽しみました。
持ち帰ったドングリですが、
園児たちにキレイなドングリで遊んで貰いたいために
傷のないドングリだけを選別し
水で洗い、水に浮いた虫食いと思われるドングリは取り払い
そして
煮沸し、
現在、天日で乾かしています。
明日には、園児たちの手元に届けることができそうです。
大好きな映画の話、本や朗読の話、また高校野球の試合観戦記、地元播磨の散策記など徒然に書いています。 その他にも、しょうもない昔話やちょっとしたエッセーなども書いています。 本でも読む感覚で読んで頂いて、面白ければ訪問カウンター下にある[G+1]ボタン(Facebookのいいねボタンの様なものです)を押して頂ければ嬉しいです。また、コメントの書き込みも楽しみにしています。
学校ってなんだろう? 勉強するところかな 友達をつくるところかな でも素朴に 学校に通う子どもにとって 楽しいところ 安全なところ 一人の人間として 誰とも違う個性を認めて貰えるところ 一人でなく回りの仲間と成長できるところ であって欲しいと思います。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿