播磨の国ブログ検索

寅次郎を通して考えた、学校ってなんだろう?先生ってなんだろう?

学校ってなんだろう? 勉強するところかな 友達をつくるところかな でも素朴に 学校に通う子どもにとって 楽しいところ 安全なところ 一人の人間として 誰とも違う個性を認めて貰えるところ 一人でなく回りの仲間と成長できるところ であって欲しいと思います。 ...

2012年5月29日火曜日

『ミミズの鳴き声』が聞こえ始めました


最近、夜寝る前、ふと気付けば窓の外から
ジージーという深く静かな鳴き声が響いてきます。昔『ミミズの鳴き声』といっていた音です。そしてこの音に混じってカエルの鳴き声も聞こえてきます。
夜にも生の営みが流れ始めました。
この単調なリズムが、心地よい眠りに誘ってくれます。

自然は悲しみを招きもしますが、安らぎも与えてくれる、そう素直に思える一夜です。

0 件のコメント:

コメントを投稿