播磨の国ブログ検索

「原爆の子 広島の少年少女のうったえ」

8時15分、町に鳴り響いたサイレンを合図に、広島で原爆によって殺された被害者に黙祷を捧げました。 74年前の1945年(昭和20年)8月6日、広島市は快晴でした。 1944年(昭和19年)の秋からアメリカ軍による日本の都市部への無差別絨毯爆撃が始まりました。広島市上空にも何...

2012年3月11日日曜日

『旅立ちの日』第37回高砂市立鹿島中学校卒業式


もう二日前になります。
冷たい雨の降る中、厳かに卒業式が挙行されました。

式最中の彼ら136名の姿を見、
穏やかに砂浜に打ち寄せる潮騒の様だ、そう思いました。
彼らがこの三年間で様々な個性を芽吹きながらも、しかも尊重と友情を育んできた事、それを一朶となって表現できる力を養ってきた事を実感しました。


笑顔のすてきな少年、少女達よ
いつまでも父、母のヒーロー、ヒロインであって下さいね。
卒業、おめでとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿