播磨の国ブログ検索

寅次郎を通して考えた、学校ってなんだろう?先生ってなんだろう?

学校ってなんだろう? 勉強するところかな 友達をつくるところかな でも素朴に 学校に通う子どもにとって 楽しいところ 安全なところ 一人の人間として 誰とも違う個性を認めて貰えるところ 一人でなく回りの仲間と成長できるところ であって欲しいと思います。 ...

2012年3月11日日曜日

『旅立ちの日』第37回高砂市立鹿島中学校卒業式


もう二日前になります。
冷たい雨の降る中、厳かに卒業式が挙行されました。

式最中の彼ら136名の姿を見、
穏やかに砂浜に打ち寄せる潮騒の様だ、そう思いました。
彼らがこの三年間で様々な個性を芽吹きながらも、しかも尊重と友情を育んできた事、それを一朶となって表現できる力を養ってきた事を実感しました。


笑顔のすてきな少年、少女達よ
いつまでも父、母のヒーロー、ヒロインであって下さいね。
卒業、おめでとうございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿