播磨の国ブログ検索

『自殺の練習』という犯罪

学校で起こったある出来事を、いまでも鮮明に覚えています。 生徒同士が言い争いになって、一人が 『死ね!』と叫びました。 その一言で、廊下にいた生徒らは皆凍り付きました。 先生が飛んできて、その喧嘩をしていた生徒を職員室に引きずっていきました。 そして、各教室では急きょ...

2011年7月3日日曜日

第59回全日本学生剣道選手権大会

今日夕方近く、啄人のおやじが、一番に試合結果を伝えに来てくれました。
啄人(選手№15)は1回戦、鹿屋体育大学の信田さんと対戦し、開始2分、面二つで晴れ晴れと負けたとの事。

全国から勝ち上がってきた176名の学生剣士の一人として、大阪府立体育会館で、出場した剣士でなければ味わえない、緊張、感動そして更なる飛躍の記を持ち帰った事だと思います。

第59回全国学生剣道選手権大会 試合結果

0 件のコメント:

コメントを投稿