播磨の国ブログ検索

風に立つライオン

 お願いだから幸せになってください。 2015年に公開された日本映画「風に立つライオン」を観ました。 アフリカ、ケニアの風土病を研究する長崎大学の現地研究所に二年の任期で赴任した日本人医師が、赤十字の要請で短期間、ケニア・ロキチョキオにある赤十字戦傷病院に医師して派遣されます。 ...

2012年8月18日土曜日

高砂南高vs.松陽高 詳報


平成24年8月18日(土)
平成24年度秋季兵庫県東播西支部大会
1回戦 高砂南高vs.松陽高(高砂球場)

先攻:高砂南高校
1番 CF8
2番 SS川上6
3番 RF9
4番 LF7
5番 C2
6番 1B3
7番 3B5
8番 P1
9番 2B4
後攻:松陽高校
1番 CF 妻鹿8
2番 SS塚本6
3番 1B 俵3
4番 3B 次橋5
5番 C伊藤2
6番 LF楠7
7番 P山本1
8番 RF上田9
9番 2B前田4


《試合フォトアルバム》
https://picasaweb.google.com/115534743271292658497/20120818Sat241Vs


9:25試合開始

《一回表:高砂南高校攻撃》
1番 8 センターオーバー二塁打
2番 川上6 犠打5-3 8三塁進塁
3番 9 レフト前タイムリーヒット 得点:8
4番 7 9二塁盗塁
センター前テキサスヒット 9三塁進塁
5番 2 センターフライ
6番 3 ライトフライ
[高砂南1]

《一回裏:松陽高校攻撃》
1番 妻鹿8 センター右ヒット
2番 塚本6 セカンドゴロ4E-6B 妻鹿8二塁進塁
3番 俵3 ピッチャー前バンド1E-5C 満塁
4番 次橋5 セカンドフライ
5番 伊藤2 ライトファイルフライ
6番 楠7 押し出し四球 得点:妻鹿8
7番 山本1 押し出し四球 得点:塚本3
8番 上田9 空振り三振
[高砂南1 松陽2]

《二回表:高砂南高校攻撃》
7番 5 四球
8番 1 送りバント5-3 5二塁進塁
9番 4 ショート左内野安打
1番 8 ライト前ヒット 満塁
2番 6 ファーストゴロ3-2H 2E-3 得点:4
3番 9 6二塁盗塁(偽盗)2-1-5-2H 1本塁刺殺
[高砂南2 松陽2]

《二回裏:松陽高校攻撃》
9番 前田4 ピッチャーゴロ1-3
1番 妻鹿8 空振り三振
2番 塚本6 ファーストゴロ3A
[高砂南2 松陽2]

《三回表:高砂南高校攻撃》
3番 9 空振り三振
4番 7 ショートゴロE6
5番 2 ライトファウルフライ
6番 3 セセカンドゴロ 4-3
5番 吉見14 センター前ヒット
6番 本田8 ライトフライ9F
[高砂南2 松陽2]

《三回裏:松陽高校攻撃》
3番 俵3 センター右ヒット
4番 次橋5 俵3二塁盗塁
ライトオーバー二塁打 俵3三塁進塁
5番 伊藤2 ファーストゴロ俵3本塁刺殺 3-5-2TO
次橋5三塁進塁、伊藤2二塁進塁
6番 楠7 スクイズバント1-3 得点:次橋5 伊藤2三塁進塁
7番 山本1 四球
8番 上田9 ライトタイムリーヒット 得点:伊藤2 山本1二塁進塁
9番 前田4 レフトフライ
[高砂南2 松陽4]

《四回表:高砂南高校攻撃》
7番 5 サードゴロ5-3
8番 1 センター前ヒット
9番 4 サード前バント5E-3 1三塁進塁 4二塁進塁
1番 8 四球 満塁
2番 6 スクイズバント1-3A-2-5TO 得点:1,4 8三塁刺殺
[高砂南4 松陽4]

《四回裏:松陽高校攻撃》
1番 妻鹿8 ショートゴロ6-3
2番 塚本6 ライト左三塁打
3番 俵3 レフト前タイムリーヒット 得点:塚本6
※高砂南投手交代 1→11
4番 次橋5 レフト前ヒット
5番 伊藤2 センターオーバー三塁打 得点:俵3、次橋5
6番 楠7 ショートゴロ6-3-2TO 伊藤2本塁刺殺
[高砂南4 松陽7]

《五回表:高砂南高校攻撃》
3番 9 死球
4番 7 サードファウルフライ
5番 2 レフト前ヒット
6番 3 センター前タイムリーヒット 得点:9
7番 5 サードゴロ
8番 11 セカンドゴロ
[高砂南5 松陽7]

《五回裏:松陽高校攻撃》
7番 山本1 センターフライ
8番 上田9 ライト左ヒット 二塁刺殺 8-6B
9番 前田4 死球
1番 妻鹿8 ライト線ヒット 前田4三塁進塁
2番 塚本6 妻鹿8二塁盗塁
見逃し三振
[高砂南5 松陽7]

《六回表:高砂南高校攻撃》
9番 4 ピッチャー前ドラッグバント1E-3
1番 8 サードゴロ5-3 4二塁進塁
2番 6 セカンドゴロ4-3 得点:4
3番 9 死球
4番 7 セカンドゴロ4-6B
[高砂南6 松陽7]

《六回裏:松陽高校攻撃》
3番 俵3 レフトフライ
4番 次橋5 センターフライ
5番 伊藤2 ショートゴロE6
6番 楠7 伊藤2二塁盗塁
ライト線ヒット 9-2H 伊藤2本塁刺殺
[高砂南6 松陽7]

《七回表:高砂南高校攻撃》
5番 2 セカンドゴロ4-3
6番 3 空振り三振
7番 5 レフト前ヒット
8番 11 5二塁盗塁
死球
9番 4 キャッチャーフライ
[高砂南6 松陽7]

《七回裏:松陽高校攻撃》
7番 山本1 ライトフライ
8番 上田9 レフトオーバー二塁打
※代打前田11
9番 前田11 センターフライ
1番 妻鹿8 セカンドフライ
[高砂南6 松陽7]

松陽守備交代
8番 2B木村17
《八回表:高砂南高校攻撃》
1番 8 左中間ホームラン

※松陽守備変更
俵3 1B→3B
次橋5 3B→P
山本1→高岡10

2番 川上6 四球
3番 9 ライトフライ
4番 7 ファーストフライ3A 川上6二塁進塁
5番 2 ショートゴロ6-3
[高砂南7 松陽7]

《八回裏:松陽高校攻撃》
2番 塚本6 左中間三塁打
3番 俵3 ショートゴロ6-3
4番 次橋5 レフトフライ
5番 伊藤2 ライト線フライE9 得点:塚本6
6番 楠7 ライト前ヒット
7番 高岡10 ファーストゴロ3A
[高砂南7 松陽8]

《九回表:高砂南高校攻撃》
6番 3 空振り三振
7番 5 サードゴロ5E-3 5二塁進塁
※代打12
8番 12 5三塁盗塁
空振り三振
9番 4 ピッチャーゴロ1-3
[高砂南7 松陽8]

11:40試合終了

松陽高校7-8xで勝利。

松陽高校野球部、初陣を勝利で飾りました!


新チームとなっての初の公式戦、平成24年度秋季兵庫県東播西支部大会1回戦
高砂南高校との初戦は、まさにガードを下げての激しい打ち合いとなりました。
そしてその激戦を松陽高校は勝利しました。

勝利の要因、
それは松陽高校ナインの、最後までチームメイトを信じる気持ちが揺るぎなかった事に尽きると思います。それが、初回に先制を許したものの、その裏逆転し、以後一度もアドバンテージを渡さない土俵際の頑張りに繋がりました。

試合後、畠山監督、福本部長が選手達の前で話をされました。
遠くにいたのですが、大切なキーワードが耳に届きました。

畠山監督は、この一勝の意義について話をされていた様子です。
勝つこと、それは勝つ喜びを味わう事です。
そして次、負ける様なことがあれば、
その時には、とてつもなく悔しい思いを味わうでしょう
そして同時に、勝利を渇望するでしょう
それこそが、チームの成長を促す大いなる糧となります。
松陽高校ナインは、その栄光への第一歩を踏み出したのです。

福本部長は、松陽高校野球部が目指す野球について話をされていた様子です。
それは試合の流れを自分たちで作ってゆく野球です。
例えば攻撃イニングにおいて、自分が4、5番目の打者である場合
如何にチャンスが巡ってくるか、そのシナリオを描くのです。
そうして一人一人が描いたシナリオを繋いでゆけば、
それは勝利のシナリオとなります。
そして、自分たちが描いたシナリオを実現する為に努力する。
一人一人が場面場面に応じた役割をしっかり担い、
次打者に勝利に繋がるバトンを渡す
そういう野球をやろう!と宣言されたのだと思います。

高砂南高校の野球には、スピードと強さがありました。
そして隙があれば一つでも次の塁を奪うという貪欲さがありました。
松陽高校野球部ナインには、対戦チームの長所を貪欲に取り込んで欲しいと思います。
また自分たちの現時点の短所を冷静に見つめて、ひとつひとつ克服していって欲しいと思います。

2回戦の対戦チームは、東播の雄、加古川北高校です。
20日の試合観戦が待ち遠しく思います。

平成24年度秋季兵庫県支部大会開幕


おはようございます
甲子園では、夏の高校野球全国大会の熱戦が連日繰り広げられています。
でも巷では早、秋季大会が始まりました。
『平成24年度秋季兵庫県支部大会』です。

東播西支部大会は昨日から始まりました。
地区12校が、県大会への4つの代表枠を争います。
松陽高校は、本日9:30から高砂球場で高砂南高校と1回戦を戦います。
互いに新チームとなっての初の公式戦です。
真夏の太陽の眩しき輝きの中で、
両軍の選手達が、初々しくも溌剌とした光を放ってくれること
楽しみにしています。

そして松陽高校ナインには、力も気持ちも一朶となって
今日のゲームを、
これからのひとつひとつのゲームを
全力で勝ち取りに行く
その心意気で戦ってくれることを楽しみにしています。

p.s.
私は次のサイトから高校野球情報を得ています。

兵庫県高等学校野球連盟ホームページ
http://www.hyogo-koyaren.or.jp/
大会の組み合わせ情報をダウンロードできます。

平成24年度秋季兵庫県支部大会組み合わせ表
http://www.hyogo-koyaren.or.jp/homepagedata(H24)/aki12district.xls

高校野球ドットコム【兵庫県版】
http://www.hb-nippon.com/hyogo/

神戸新聞兵庫県高校野球
http://www.kobe-np.co.jp/sports/kouya/index.shtml
兵庫県下地区大会の結果を知ることができます。


先の夏の高校野球兵庫県大会において、
高砂高校、長田高校の両校が応援優秀賞を受賞されていました。
素晴らしい応援風景、応援姿勢を観戦させて頂きました。
有り難うございました。


2012年8月13日月曜日

映画『ダークナイトライジング』の感想


『ダークナイトライジング』を観た感動を子供らに伝えますと、次の日早速遼太郎も観に行った様子で、その数日後、二人で映画談義を楽しむ事ができました。
息子と同じ感動を共有できたこと、この映画に感謝したいと思います。

ではあらすじですが、

~プロローグ~
前章『ダークナイト』で、ゴッサムのホワイトナイト(白騎士)として登場したハービー・デントは、しかしジョーカーの罠に落ちて、人を陥れ命を奪う醜い怪物トゥーフェイスと化しました。バットマンによってジョーカーもトゥーフェイスも葬られますが、しかし、犯罪の温床となったゴッサムの治安を立て直す為には、ゴッサムに強力な正義の御旗が必要と考えたバットマンとゴードン警部は、二人だけである計略を遂行します。
それは、バットマンがトゥーフェイスの悪行を被ってダークナイト(汚れた騎士)となり、ゴードン警部がハービー・デントを正義の殉職者に仕立て上げて、その偽りの偉功でゴッサムに強力な犯罪取り締まり法(デント法)を制定することでした。
バットマンは追われる立場となってもゴッサムの犯罪者撲滅に協力し、やがてゴッサムの治安は粛粛と回復します。そしてバットマンは汚名を着たまま姿を消しました。

8年後、ゴッサムに『本当の恐怖』が訪れます。それはバットマン伝説が終わりを告げる序曲とともなりました。

ひとりの、素性が全く分からない傭兵ペインがいました。
ペインは、CIAが飛行機で護送する高名な物理学者を、あり得ない手口で奪還します。
それは空中で護送する飛行機を襲い、物理学者以外の全員を殺害し、飛行機まで墜落させてしまうという悪辣な手口でした。

そのペインがゴッサムに現れます。ペインは、ゴッサムに『本当の恐怖』を与える為に来たのです。
※ゴッサムのモデルはニューヨークのマンハッタン島です。
ペインは、ゴッサムと本島を繋ぐ吊り橋やトンネル、そして地下鉄のすべてに爆弾を仕掛けます。そしてもう一つ、ブルース・ウェインとルーシャス・フォックスが密かに開発した次世代原子力発電装置の核を奪います。核と共にウェイン社の上級役員でウェインの恋人ミランダ・テイトも連れ去ります。

そして、多くの警察官が、地下に下って爆弾捜査を行っていた最中に、爆弾は一斉に爆破され、本島へと通じる道はすべて破壊されました。そして多くの警察官は地下に閉じ込められました。

ゴッサムは孤立無援の島と化し、そこに住む1200万人の市民はペインの人質になりました。
ペインは市民の前に姿を現して、ゴッサムに移動式原子爆弾を放ったことを告げます。そして市民の前に物理学者を引き摺り出して、この原爆は時間と共に安定を失っていつか自然爆発する時限爆弾である事を告げ、その原爆を唯一解除できる物理学者を市民の前で躊躇なく殺害します。そして最後に、ひとりでもゴッサムから逃げだそうとすれば、市民のひとりに持たせた原爆の起爆ボタンを押すと告げます。
1200万人の市民は、ゴッサムの周囲に陣を張る、援軍であるはずの国軍に脱出を阻止されます。そして市民の間には焦燥と猜疑心が広がり、『助かる』という希望は徐々に失われてゆきました。

ペインには、もう一つやり遂げなければならない目的がありました。それは、バットマンであるブルース・ウェインを最上の苦しみを味あわせて抹殺する事でした。
ペインは、ハイテクを駆使して盗みを行う盗賊セリーナ・アイル(通称キャット・ウーマン)を雇い入れ、邸宅に閉じこもるウェインの指紋を奪います。
その奪った指紋でハイテク機器を欺き、ウェインのすべての財産を証券の不正取引につぎ込んで、ウェインは一夜にして名声を金も、すべてを失うことになりました。
ウェインはルーシャス・フォックスの力を借りて、もう一度バットマンになって、ペインに戦いを挑みます。そしてペインが、かつてウェインが師と仰いだ”影の同盟”率いるラーズ・アル・グールの一人子であることを知りました。そしてペインは、あまりの無法故に”影の同盟”を破門されていたことも知りました。
強靱な体躯と冷徹な心で死まで克服したペインは、腕力だけでバットマンをねじ伏せ、そのマスクをはぎ取りました。そして、ペインが生まれ落ちた地獄といわれる大きな縦坑の底にウィエンを落とします。

ペインがウェインに告げます。
決して死なせない
お前が全霊で守ろうとしたゴッサムが葬られるのを見て、お前が一分の希望さえ失った時、
死を与えてやる
と告げました。

ウェインは縦坑の底に落とされた他の囚人から、この地獄の縦坑からたった一人、地上へ這い上がった者がいることを聞きます。それがペインでした。
その昔、この中東のとある王国に一人の屈強な傭兵が雇われました。
しかし傭兵は、王の娘との許されない恋に落ちます。
傭兵は国外追放ですみましたが、娘は、この地獄の縦坑に落とされました。
娘は子を宿していました。そしてこの地獄で子を産み落としました。
やがて子が少年へと成長した頃、娘の素性がばれて、娘は囚人達に弄ばれ殺害されます。
この地獄の縦坑から逃げ出すには、縦坑の壁を這い上がるしかありません。これまでも屈強な男達が試みましたが、一人として成功した者はいませんでした。
しかし少年は、その地獄の恐怖を骨の髄まで知り、その恐れから逃げ出したい一心で縦坑を這い上がりきりました。少年には父であるラーズ・アル・グールの力が宿っていたのです。

ウェインは、痛んだ体を治し、そしてこれまでの様な恐怖をただ克服する精神修養ではなく、少年と同じく、恐怖を感じて、尚もその向こうに希望を一心に見いだして、縦坑からの脱出を試みました。

ゴッサムに冬が訪れます。町は白く凍り付いています。
でもその中で、救出という希望を抱いてレジスタンスとなって戦う者がいました。
ゴードンと、警邏巡査からゴードンに見いだされ刑事となったジョン・ブレイクです。
ブレイクは、生き埋めにされた仲間の警察官達に食料を運び、希望を運び続けていました。

そんな二人も、外部から侵入した国軍の兵士と偽って近づいてきたペインの手下に騙されて掴まり、薄氷が張るハドソン川を歩いて渡る死刑を言い渡されます。
二人が銃を突きつけられて川に踏み出そうとしたその時、ペインの手下達が次々と倒れます。そして暗闇の中から近づいてくる影、そうバットマンです。
バットマン、ウェインは、見事に縦坑から脱出し、ゴッサムを救済するために戻ってきたのです。

ウェインは、もう一人、これほどの大罪に手を貸すことになり罪の意識に苛まれるセリーナ・アイルに近づいて、彼女が欲する、彼女が再び陽の光の下で生き直す為の、世界中のコンピュータから彼女の前歴をすべて抹消してくれるアプリケーションの提供を条件に、一緒に戦ってくれることを依頼します。

バットマンとゴードン、ブレイク達の作戦はこうです。
フォックスが開発した電波をかくらんする装置を用いて、リモコンの起爆装置を無効にしてから、トレーラーに積み込まれた移動式原子爆弾の核を、原子力発電装置に戻す事でした。原子力発電装置に戻す事によって、核は安定し爆発が避けられるのです。
そして、地下に閉じ込められた警察官達の救出です。ブレイクがその任務を負いますが、ふさがれたトンネルの手前でペインの手下に捕まり、殺され掛ける直前に、キャット・ウーマンとなったセリーナ・アイルに助けられます。キャット・ウーマンはバットマンから借り受けたバットポッドに備えられたミサイルを放って、トンネルを塞ぐがれきを吹き飛ばします。そして地下に閉じ込められていた警官達は解放されました。

警官達の一群は正義の一矢となって、ウェイン社から奪った戦車や重火器で武装したペインの軍隊に肉弾戦で勝負を挑みます。ウォール街は古戦場と化しました。
そしてバットマンも警官達に混じって、ペインに再戦を挑みます。両者はラーズ・アル・グールから学んだ武道を駆使して互角に渡り合いますが、バットマンには光り輝く希望があります。それはしなやかにペインを撃ち、バットマンはペインを叩きのめします。

建物に逃げ込んだペインを追うと、そこには連れ去られたミランダ・テイトがいました。
バットマンは安堵とともに、最後の鉄槌をペインに振るおうとした瞬間、バットマンの脇腹に短剣が突き刺さりました。振り返るとミランダが短剣を握りしめています。短剣は深くバットマンの内蔵をえぐってゆきます。
『何故っ』と言葉がこぼれます

ミランダが話します。
ラーズ・アル・グールの一人子は私なの
私は、地獄に落とした父を怨んだ
でも、父が貴方に殺され思ったの
貴方が憎いと
そして父が退廃した文明故に葬ろうとしたゴッサムとともに
貴方も一緒に葬ろうと誓ったの
ペインは地獄にいた時の私の庇護者だったの
私を守り、私を脱出させてくれた
ペインはその報いを受け、醜い怪物にさせられたの

ペインは、ミランダに名誉の死を言い渡され、最後の力でバットマンを羽交い締めにします。ミランダはゴードンに奪還された原爆を爆発させるために、バットモービルに乗って出て行きました。

バットマンがペインに殺され掛けた時、キャット・ウーマンが現れてバットポッドに備えられた銃でペインを吹き飛ばします。

原爆が自然爆発する時間が刻々と迫ってきます。
再びミランダに奪還された原爆を追って、バットマンはバットに乗って空から、そしてキャット・ウーマンは地上からミランダが奪還した原爆を積むトレーラーを追いました。
華々しいカーチェース、そしてミサイルによる空中戦の末に、ミランダが乗るトレーラーは高架橋から落ち、ミランダは虫の息となります。
ミランダは、バットマンに見つめられながら、最後の力で、原子力発電装置にある指令を送ります。それは、原子力発電装置に異常がある場合、メルトダウンを避ける為に水没させるという指令でした。
もはや原子力発電装置に核を戻すという選択はなくなりました。そして原爆の爆発は刻一刻と迫ってきます。
バットマンは自動操縦できないバットに核を繋いで、一人バットを操縦して飛び立ちます。
陸地から遥か遠くを目指して飛び続けます。
そしてタイムアップ

原爆は、海上遠くで爆発しました。

~エピローグ~
バットマンの贖いによってゴッサムは、そして1200万人の市民の命が救われました。
ただその犠牲は公にはされませんでした。
バットマンとともにゴッサムの救済に尽くしたブレイクは、それが許せず、警察を辞職します。ブレイクはウェインから託されたものがありました。
それを公証人のところに譲り受けにいった時、彼の本名が明らかになります。
彼が少年養護施設に預けられる以前の名前です。
それはロビンでした。

ロビンは、ウェインから託された地図を頼りに、深い森にある大滝の裏に続く洞窟に足を踏み入れます。新たなるバットマン伝説の始まりです。

END


三時間近い遠大でかつ深淵な物語を、私は大いに楽しみました。
ドラマチックが全編にちりばめられていました。物語は何度も予想を超える方向に展開し、私の全霊は物語世界にグイグイと引き込まれました。

特にクライマックスの
警官隊が一矢となって、丸腰のままで大群に向かってゆくシーン、音楽も荘厳で、映画『ラストサムライ』で勝元の士族軍が近代兵器で武装した明治政府軍の前に命を散らすシーンが重なり、私は涙を抑えるができませんでした。
そして、傷ついた生身のバットマンが、犠牲心を纏ってバットに飛び乗り飛び立つシーンでは、心が締め付けられました。
クリストファー・ノーランは、魂の救済を求めて彷徨い、そしてその救済の希望を見いだした、そしてその希望に殉じた一人の男の物語を描きました。
それはまさにゴルゴタの丘で昇天したキリストを彷彿さえしました。

でもノーランはただ者ではありません、
この物語は、娯楽のバットマン映画なのだと、最後にそっと付け加えているのです。
『ロビン』
新たなるバットマン物語を想像して、とても嬉しい気持ちとなりました。

真夏の夜の夢


昨日、一本松連中の酒会が北脇どんどんを借り切ってありました。
そして酒会の幹事いちゃさんは、八面六臂の大活躍で、会を大いに盛り上げてくれました。酒量が上がるにつれて、いちゃさんは、ドラキュラとなり、ブラッシーとなり、猪木となって連中一人一人を襲います。
連中は黙って、唇を差し出し、肩を差し出し、頭を差し出して、
いちゃさんの”LOVE注入”、キッス、噛み、そしてナックルを頂くのです。
私は、左肩と頭噛まれました、そしてキッスとナックルは数知れず・・・
いちゃさんは、10時過ぎ静かな夜の眠りにつきました。

連中12名の内10名が顔を揃えました。
いちゃさん、かずや、かんちゃん、たくろう、たかちゅん、たっちゃん、ぼて、まーくん、まんちゃん、そして私です。
それは楽しき『真夏の夜の夢』でした。