播磨の国ブログ検索

『人権を尊重する』という事について

 ヨハネによる福音書9章41節 イエスは彼らに言われた。「もしあなた方が盲目であったなら、あなた方に罪は無かったでしょう。しかし、あなた方は今、『私たちは目が見える。』と言っています。あなた方の罪は残るのです。」 イエスの時代、ユダヤ人社会では盲人の様な障害を背負って生まれた人た...

2013年7月14日日曜日

花火が打ち上がる音が聞こえます。

部屋でまどろんでいると、遠くからドン、ドン、と花火の打ち上がる音が聞こえてきます。飾磨のみなと祭り花火大会は、まだ先だし・・・
さっそくグーグりますと、
今日から、姫路セントラルパークで『真夏の花火フェスタ2013』開催とありました。
開催期間は、7月14日(日)本日です~9月22日(日)私の誕生日です
この間の土日とお盆(8月13日~8月15日)に、夜8時から10分間花火が打ち上げられるのです。

そして初日の今日は、8時より少し早め、フライング気味の打ち上げです。
夜空を彩る大輪の花を望むことは叶いませんが(自宅は、花火が見られるほどセントラルパークの近くではないのです)、真夏の夜の風物詩を、音で楽しむことができました。

昔(11年前)、現在の宍粟市山崎町の花火大会を撮影した写真がありましたので、掲載しますね

0 件のコメント:

コメントを投稿