播磨の国ブログ検索

風に立つライオン

 お願いだから幸せになってください。 2015年に公開された日本映画「風に立つライオン」を観ました。 アフリカ、ケニアの風土病を研究する長崎大学の現地研究所に二年の任期で赴任した日本人医師が、赤十字の要請で短期間、ケニア・ロキチョキオにある赤十字戦傷病院に医師して派遣されます。 ...

2012年5月11日金曜日

5月15日は、”写真で世界とつながる日”です。


昨日、加西市立図書館で読んだ、『ニューズウィーク日本語版』最新号で、
”5月15日、世界の人々と一緒に日常の暮らしを写真に収めましょう!”
”写真で世界とつながる日 カメラを持って出かけよう!”
-aday.org-
というイベント告知広告を目にしました。

早速、というか夜中に目が覚めて、
a.aday.org
http://ja.aday.org/
にアクセスし、エントリーしました。

被写体のメインカテゴリーは、
住まい
仕事
つながり
です。その下に幾つかサブカテゴリーが用意されています。
写真のアップロードツールは、5月15日当日に、リリースされると書かれています。

5月15日は火曜日です。飾らない日常の一コマを写し取れればと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿