播磨の国ブログ検索

寅次郎を通して考えた、学校ってなんだろう?先生ってなんだろう?

学校ってなんだろう? 勉強するところかな 友達をつくるところかな でも素朴に 学校に通う子どもにとって 楽しいところ 安全なところ 一人の人間として 誰とも違う個性を認めて貰えるところ 一人でなく回りの仲間と成長できるところ であって欲しいと思います。 ...

2017年7月27日木曜日

祝.第31回全日本小学生女子大会出場

北浜町の三つの子供会ソフトボール部が連合チーム?となって15年になるのかな
女子の北浜子ども会ソフトボール部は、これまで数々の大会で優秀な成績を収めてきました。娘がいた黎明期、連中のマー君が中心となって、小さな部を存続させるために奔走していたことがあったなんて、まるで遠い昔話になりました。
そのチームが、再び全国大会に挑むそうです。

□第31回全日本小学生女子大会
開催期間:平成29年7月29日(土)~8月1日(火)
開催場所:千葉県浦安市
第31回全日本小学生女子大会ホームページ:http://www.softball.or.jp/game/primary_school_girl/tournament2017/tournament.html
トーナメント表の22番に、北浜子ども会ソフトボール部の名前があります。

監督は、友だちの藤本さん
大所帯での遠征は大変だと思いますが、素晴らしい戦績と夏の日の楽しい思い出を子供たちに作ってあげて下さい。
気をつけて、頑張って、遠い播磨の空の下から応援しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿